
-
【沖縄ヨガスタジオ The Garden】🌻Garden Newsletter vol.3 発行しました🌿〜夏を楽しむ、わたしをととのえる〜7月1日配布スタートっ!
2025年6月25日
🌻Garden Newsletter vol.3 発行しました🌿〜夏を楽しむ、わたしをととのえる〜
こんにちは!The Gardenです☺️蝉の声が響き、青空には入道雲がもくもく…いよいよ本格的な夏がやってきましたね☀️季節の変わり目は、心も体も少しずつ変化していく時。気づけばちょっぴり疲れていたり、眠りが浅くなっていたり…。そんな“夏のゆらぎ”を感じている方も多いのではないでしょうか?私たちGardenでは、この夏も皆さんの心と体がふわっと軽くなるような“ヨガのある暮らし” をお届けしたいと思っています🧘♀️3ヶ月に一度のお楽しみ♩スタジオからお届けする 「Garden Newsletter vol.3」 がついに完成しました✨今回も、夏にぴったりの情報とやさしい気づきが詰まった一枚です🍉季節ごとにお届けしているこのお便り。今回のテーマは、ずばり「夏を楽しむ、わたしをととのえる。」
夏はイベントやお出かけが増え、自然と“動くモード”になりやすい季節。でも、動くばかりでは知らないうちにエネルギーが枯れてしまうことも…。たとえば、スマホの充電を忘れていた朝。動きたくても動けない、あのもどかしさに似ているかもしれません。だからこそ、今年の夏は「どこにエネルギーを注ぐか」=選ぶ力を意識して、自分にとって心地よいペースで過ごしてみませんか?
💡vol.3の見どころはこちら!
① 夏バテとビタミンCの深い関係⁉︎夏は紫外線や冷房ストレスで、ビタミンCを消耗しやすい時期。実はそれが、だるさやお肌の不調の原因かもしれません😢そこでGardenでは、“飲むビタミン点滴”とも言われる【Lypo-C】を物販にて新登場!
肌・免疫・疲労ケアまで、内側からの美と健康サポートが叶います✨▶︎ Lypo-Cについて気になる方は、こちらの記事へっ!
② エネルギーの注ぎ方、間違っていない?動く・会う・楽しむが増える夏こそ、「何をするか」だけでなく「どう自分を回復させるか」も大切。
・ヨガでは“がんばらないポーズ”を選ぶ
・予定の合間に、あえて“何もしない時間”をつくる
・人と会ったら、自分だけの時間も持つそんな過ごし方を意識するだけで、夏バテしにくい体と心が整います🌿
③ 会員様&Kazumi先生の「わたしらしいヨガ」今回も、スタジオに通う会員様から届いたリアルなお声も掲載🧘♀️“ヨガを始めて変わったこと”や“お気に入りのクラス”など、読むだけで元気になれるメッセージが詰まっています!また、笑顔が素敵なKazumi先生のご紹介ページも♩どんな時も温かく包み込んでくれる、そんなKazumi先生の魅力をぜひ知ってください✨
📖 ニュースレターは各店舗で配布中!
今回も、読みごたえたっぷりのvol.3となっています!スタジオにお越しの際は、ぜひ受付で手にとってみてくださいね🫶毎日の暮らしが、少しだけ心地よくなるように。この夏もGardenが、あなたのそばでそっと寄り添えますように🌺